SSブログ

つくば植物園 [旅行先]

つくばエクスプレスに乗ってつくばに行ってきました。(^^)
ついでにつくばの植物園に寄ってきたのでそのときの写真。
なぜかパイナップル(熱帯資源植物温室)

迷い込んだカマキリ(サバンナ温室)

植物園なのになぜか変わった蜂がいた。とても目立ってたので(^^;
瑠璃色に輝いて、ともきれいでしょ?


nice!(7)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 8

熱帯資源植物温室は゛の辺にありましたか。
私、つくば市に現役時代3年ばかりいましたがわかりませんでした。
もしかして、農水省生物資源研究所の構内とは違いますよね。
by (2005-09-19 19:12) 

ひゃ〜虫さんがいっぱいですね(汗)
by (2005-09-19 19:14) 

カゼシロ

mamiiさん:
 筑波大の近くのつくば実験植物園です。
 筑波大学のOBなので久々にあちこち歩いてきましたよ(^^)

カイト(^^)さん:
 虫苦手でしたか(^^; 綺麗なのもいるんですけどね(^^)
by カゼシロ (2005-09-19 19:27) 

Baldhead1010

この蜂は地球外生物です。
by Baldhead1010 (2005-09-20 10:43) 

せう

つくばエクスプレスどうでした?
今度、乗ってみよっかなぁ~って思うんですが・・・
by せう (2005-09-20 12:41) 

なんていう蜂なんでしょう、見たことない。
by (2005-09-20 15:02) 

カゼシロ

Baldhead1010さん:
 うお、そうだったのか(^^;
 話しかけてきたりして(^^)

せうさん:
 新しい車両だからか、カーブがほとんどないからか
 わからないですが揺れは少なかった気がします。
 景色はつくばに近づくにつれてのどかな感じになりますね。
 あっというまにつくばに着きました。

まーさん:
 植物園に外来種の植物がいっぱいあるので、それに
 ついてきた外来の種類かもしれませんね。(^^;
 色がメタリックなとこからしても南方系の種類でしょうね。
by カゼシロ (2005-09-20 17:06) 

kozy

自分の親父様がそこの研究員です(^ ^;
ちっこいころよく行きました。
なつかしいなぁ・・・
by kozy (2005-09-21 12:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

クマノミズキの実ヒガンバナ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。